子供の咳が止まらないと、とても心配ですよね。
小さな体で、全身を使って咳き込むから、本当にかわいそう。
咳をするたびに、苦しそうに涙を流す姿は、いたたまれないです。
私の息子は、実は喘息持ち。
季節の変わり目になると、夜中や明け方に咳が止まらなくなってしまいます。
咳き込みすぎて、吐いてしまうこともよくあること。
そこで、どうすればいいのか、いろいろ調べて悩んだあげく、
実際に、喘息持ちの息子に効いた、4つの対策方法をお伝えします。
子供が咳で吐く!止まらないのはどうして?
子供の咳って、止まらないですよね。(>_<)
子供は、まだまだ抵抗力が弱いです。
気管の抵抗力が弱いので、すぐに炎症を起こしてしまう。
炎症を起こした気管は、少しの刺激にも敏感に反応します。
痰やホコリ、冷たい空気などが気管に触れることで、咳が止まらなくなるのです。
子供が咳で吐く!喘息持ちの息子に効いた 夜中の対処法とは?
夜中は、特に咳がひどくなってしまうことが多いです。
咳が止まらなくて眠れないのは、とてもかわいそうですよね。
実際に、喘息持ちの息子に効いた、咳がひどいときの、夜中の対処法について、まとめてみました。
私が、今でも実践している方法なので、参考になれば嬉しいです。
①上半身を高くする
上半身を高くしてあげることで、痰が喉に絡みにくくなります。
我が家は、大人用の枕を縦にして、子どもの上半身の下に敷いて寝かせました。
夜中にひどく咳をしているときは、上半身を抱き上げて、背中をさすってあげると、痰が出やすくなります。
②加湿器をつける
咳がひどいときは、とにかく加湿です!
気管を潤すことで、痰がやわらかくなり、絡みにくくなるのです。
加湿器を置くのが理想ですが、なければ、濡れたタオルを枕元に置くだけでも十分効果があります。
③お茶を用意しておく
夜中に咳がひどく出てしまったら、お茶を飲ませるようにしましょう。
お茶と一緒に、喉に絡んだ痰を飲み込んでしまうのです。
咳がひどくなったときに、すぐ飲めるように、枕元にお茶を用意しておきましょう。
これなら、夜中に突然咳き込んでも、ママは寝ぼけながら、枕元のお茶を飲ませることができます。笑
お茶は、あたたかいものか常温のものを、ゆっくりと飲ませてあげてください。
我が家では、水筒にお茶を入れて、枕元に置くようにしていますよ。
④バケツとタオルを用意しておく
夜中に咳き込んで吐いてしまったら、とても困りませんか?
我が家では、子供が夜中に咳き込んで、急に吐かれて困ったことがあります。
タオルもバケツもなかったから、とりあえず両手で受けましたが、寝ぼけていたのもあり、全て受け止めきれず…
お布団やパジャマを汚してしまい、夜中に一気に目が覚めました。笑
そんなことにならないように、子供の咳がひどいときは、あらかじめバケツとタオルを用意しておきましょう。
被害を最小限に食い止められますよ。
子供が咳で吐く!どうして夜中にひどくなるの?
咳って、夜中にひどくなりますよね。
昼間は平気なのに、夜寝てるときにいちばんひどくなる子供って多いですよね。
咳が夜中にひどくなる原因について調べました。
気管が狭くなる
夜中は、昼間に比べて、気管が狭くなります。
これは、交感神経やら副交感神経やらが関係してるとか。
まぁ、小難しいことは置いといて(笑)
気管が狭くなると、呼吸がしづらくなるので、咳が出やすいのです。
痰が飲み込めない
起きてるときは、痰が出ても、自然に飲み込んでいます。
しかし、寝てるときは飲み込めない!
そりゃそうだな。寝てるんだから。
飲み込めず、痰が喉に絡んでしまい、それを出そうとして咳が出るのです。
布団のホコリ
お布団って、ダニやホコリが多いですよね。
ダニやホコリを吸いこんでしまうことで、咳がひどくなります。
ある程度のホコリは仕方ないとは思いますが、できるだけ清潔に保ってあげましょう。
天日干ししたり、布団専用のクリーナーを使うのもいいですね。
子供の咳が長引いたら危険信号?
咳が治らず、長引いていたら、何か他の病気が隠れているのかもしれません。
2週間以上続くようなら、風邪ではなく、肺炎や気管支炎になっている可能性もあります。
私の友人の子供(2歳)は、元気だけど咳だけが少し続くなぁと思って、軽い気持ちで病院を受診したところ、肺炎と診断され、そのまま入院となりました。
その後は順調に回復し、退院しましたが、友人は「もっと早く病院に行けば、入院にはならなかった」と後悔していました。
絶対に自己判断だけはせずに、病院に連れていきましょう。
早めの対処が肝心ですよ。
コメント